2020年 6月
- 最近の記事
- 最新ニュース
- 21 view
7月からマイナポイント、5つのチェックリストで準備 日経新聞 6/23
<日経新聞記事 6/23>あと1週間で最大5%のおトクが得られた消費増税対策としてのキャッシュレス決済ポイント還元が終わる。なじみになったロゴを店頭で確認す…
- 最新ニュース
- 22 view
ひろがるキャッシュレス(消費者向け) YouTube
キャッシュレスの認知度を上げるためのPR動画です。消費者向け:キャッシュレスに馴染みの薄い主に高齢者と小学校高学年以上を対象として、キャッシュレスに対し…
- 最新ニュース
- 51 view
つながるキャッシュレス(事業者向け) YouTube
キャッシュレスの認知度を上げるためのPR動画です。事業者向け:キャッシュレス未導入の中小・小規模事業者を対象として、キャッシュレス環境導入に対して関心を…
- 最新ニュース
- 91 view
JPQRの申込を促進するための説明会等サポートについて、第二次申請受付を開始 6/22
・総務省報道発表 令和2年6月22日https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin01_0200029…
- 最新ニュース
- 169 view
統一QR「JPQR」普及事業 WEB受付システムの稼働開始 6/22
・総務省報道発表 令和2年6月22日https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin01_0200029…
- 最新ニュース
- 43 view
ポイント還元事業が終了! 7月以降もお得なキャッシュレスの使い方は? 6/22
2019年10月から始まったキャッシュレス・ポイント還元事業は2020年6月末で終了予定となっています。最大5%の還元により、キャッシュレス決済の利用が増えたと…
- 最新ニュース
- 25 view
この1年でキャッシュレス派が急増 DIME記事より 6/16
この1年でキャッシュレス派が急増、20代、30代女性が最も利用している決済アプリは?ミュゼプラチナムが20~34歳の女性1,356人を対象に調査を実施した結…
- 最新ニュース
- 34 view
経産省より 第1回「キャッシュレス決済の中小店舗への更なる普及促進に向けた環境整備検討会」 6/12
経済産業省では、ポイント還元事業終了後のさらなる中小店舗へのキャッシュレス普及促進に向け課題や方策を検討するための「環境整備検討会」を立ち上げ、6月10日に第1…
- 最新ニュース
- 24 view
キャッシュレス・ポイント還元事業における直近の登録加盟店数 6/11現在
2020年6月11日時点の登録加盟店の地域分布のほか、店舗の種類別の登録状況と利用状況を公表しました。詳細は、こちらから。…