- 最新ニュース
- 86 view
飲食店で相次ぐ迷惑行為の余波 衛生面が気になって“脱・現金”キャッシュレスに移行する人たち 2/11 Yahooニュース
回転寿司チェーンの利用客による迷惑行為の動画投稿を皮切りに、飲食店での悪質ないたずらが次々と明るみに出ている。なかでも人々の不安を煽っているのは、醤油ボトルをなめる、箸の束を口に含むなど不衛生な行為だ。コロナ禍で衛生面への意識が高まっている中での出来事だけに、より注目を集めた格好だ。
不特定多数の人が使っていて、きれいなものかどうかわからないという意味では、「現金」もその最たる例。今回の迷惑行為が話題になったことをきっかけに、これまで現金派だったが、キャッシャレス派への移行を検討し始めたという人たちもいる。
日常的に触る「現金」が気持ち悪くなった
関連記事
-
-
-
-
-
-