最新ニュース 196 view 国税の「スマホアプリ納付」がスタート、PayPay/d払い/au PAYなどに対応 12/2 マイナビニュース 国税庁は12月1日、「国税スマートフォン決済専用サイト」の運用を開始した。国税の「スマホアプリ納付」を同日から受け付ける。 国税スマートフォン決済専用サイトはGMOペイメントゲートウェイが納付受託者として運用し、夜間休日を問わず24時間稼働する。1回30万円までの納付に利用でき、決済手数料の負担はない。PayPay、d払い、au PAY、LINE Pay、メルペイ、Amazon Payに対応する。 なお、「アカウント残高を利用した支払方法」に限定されているため、クレジットカード連携の後払い等ではなく事前に必要な金額をチャージしておく必要がある。 対応税目は、申告所得税および復興特別所得税、消費税および地方消費税、法人税、地方法人税、相続税、贈与税、源泉所得税および復興特別所得税、酒税、たばこ税およびたばこ特別税、石油税、石油石炭税、電源開発促進税、揮発油税および地方道路税/地方揮発油税、石油ガス税、航空機燃料税、登録免許税、自動車重量税、印紙税、国際観光旅客税。それぞれに付帯する加算税や延滞税なども納付できる。 詳細は、こちらから。 Tweet Share 投稿者: jpqr_fuk002 最新ニュース 【ポイントカードに関する実態調査】キャッシュレス化が全てではない? 12/1 p…前の記事 セミナーレポートの掲載 12/3 次の記事