最新ニュース 85 view キャッシュレス利用割合、最も高かった年収層は? 12/22 マイナビニュース 経済産業省は12月20日、「キャッシュレス実態調査」の結果を発表した。調査期間は2022年11月19〜20日、調査対象は全国20〜70代の消費者、有効回答は4,800人。 ○キャッシュレス利用、世帯年収・月支出額が上がるにつれ増加 キャッシュレスの利用状況を調べたところ、「可能な限りすべてキャッシュレス決済を利用(以下、フルキャッシュレス層)」は54%、「7〜8割程度はキャッシュレス決済を利用」は18%となり、合わせて54%が日常生活において「7〜8割程度以上キャッシュレス決済を利用」していることがわかった。 「7〜8割程度以上キャッシュレス決済を利用」している割合を世帯年収別にみた場合、300万円未満では50%だったが、1,000〜1,500万円では71%、1,500万円以上では66%に増加。また、月支出額別にみると、5万円未満では41%にとどまったのに対し、50万円以上では71%となるなど、世帯年収・月支出額が上がるにつれてキャッシュレス利用が増える傾向がみられた。 詳細は、こちらから。 経済産業省のレポートはこちらから。 Tweet Share 投稿者: jpqr_fuk002 最新ニュース 最大2万分のマイナポイント第2弾がもらえるマイナンバーカード申請期限を再延長、2…前の記事 Z世代「キャッシュレス決済の利用経験がある」人の割合は? 12/23 マイナビニ…次の記事